こんにちは、シェリーべべ開発者の藤原詩麻です。
「シェリーべべ」という名前は、フランス語の「chéri(愛しい)」と「bébé(赤ちゃん)」から生まれました。愛おしい赤ちゃんのように大切にしたい—そんな想いを込めたブランドです。
素材を大切にする心から生まれたブランド
私はラグジュアリークリーニングの仕事に長年携わってきました。ウェディングドレスや高級衣料品など、大切な思い出が詰まった衣類を、素材に合わせて正しい処置を施し、本来の美しさを蘇らせる—そんな仕事に誇りを持っています。
この「素材を大切にする心」「適切なケアで本来の美しさを引き出す」という姿勢は、実は髪と頭皮のケアにも通じるのではないか。そんな思いが芽生え始めた頃、ちょうど私自身も40代に入り、髪のうねりや広がり、パサつきに悩むようになっていました。
市販のシャンプーを色々試しても満足できず、「クリーニングで大切にしている価値観を活かした髪のケアができないだろうか」と考えていた時、洗浄成分の研究をされている専門家との出会いがありました。
「髪と頭皮に適切なケアを施し、本来の美しさを引き出すシャンプーを作りたい」—この想いを共有したことが、シェリーべべ誕生のきっかけです。何度も試作を繰り返し、ようやく理想の製品が完成しました。
大切な髪を正しくケアし、バスタイムに特別な時間をお届けしたい—そんな思いを込めて、シェリーべべをお届けしています。
シェリーべべが大切にしているのは、この想いです。
40代以降の髪の悩みは見た目年齢に大きく影響します。今から丁寧にケアすることで、5年先、10年先の髪は変わります。シェリーべべは「将来の美しさへの投資」なのです。
5分間の贅沢時間
忙しい毎日の中で、ほんの5分間でも「自分へのご褒美タイム」を大切にしてほしい。
仕事、家事、育児...様々な役割を持つ女性たちに、バスタイムが特別な時間になるよう、私たちは香水級の香りにもこだわりました。92%の方が絶賛したその香りで、日常に小さな贅沢をお届けします。
ラグジュアリークリーニングで培った「素材を大切にする心」「適切なケアで本来の美しさを引き出す」という姿勢と、洗浄成分の研究をされている専門家との出会いから生まれた想いをもとに、理想のヘアケアを追求してきました。一つひとつの工程に心を込めて、髪と頭皮の健やかさを願う全ての方に喜んでいただける製品づくりを続けています。
あなたもぜひ、シェリーべべで特別なバスタイムを体験してみませんか?